JSMB 2022

Link to full Conference

I organized a following symposium “Mathematical modeling and data analysis of population dynamics” (集団動態の数理モデルと情報解析).

Abstract(企画趣旨) : 細胞内分子の集団、免疫細胞の集団、渡り鳥の集団、進化する個体の集団など、様々な時空間スケールの集団動態がある。構成要素の時間発展則や相互作用則が正確には分からない場合、数理モデルの構築やデータ解析は困難である事が多い。一方、最低限の仮定をもとにした、広いクラスの集団動態に適用可能な数理的手法やデータ解析手法も存在する。本シンポジウムでは、様々な対象の異なるアプローチによる研究を紹介し議論したい。

  • 藤井 慶輔(名古屋大学) Keisuke Fujii (Nagoya University)
    • 「機械学習を用いた集団動態におけるデータ解析」 Data analysis for collective dynamics using machine learning
  • 前原 一満(九州大学 生体防御医学研究所) Kazumitsu Maehara (Medical Institute of Bioregulation, Kyushu University)
    • 「単一細胞データとホッジ分解による細胞分化を規定するベクトル場の再構築」 Reconstruction of vector field of cell differentiation inherent in single-cell omics data using Hodge decomposition
  • 堀口 修平(東京大学) Shuhei Horiguchi (The University of Tokyo)
    • 「細胞集団の勾配流と1細胞動態の法則」 Cellular gradient flow structure connects single-cell-level rules and population-level dynamics
  • 入谷 亮介(理研 数理創造プログラム) Ryosuke Iritani (RIKEN iTHEMS)
    • 「進化・生態ダイナミクスにおける普遍制約の情報論的解析」 Universal constraint on nonlinear population dynamics

I gave the following presentation.

堀口修平, 小林徹也. (2022) 細胞集団の勾配流と1細胞動態の法則. 数理生物学会年会. オンライン.

SA. Horiguchi, TJ. Kobayashi. (2022) Cellular gradient flow structure connects single-cell-level rules and population-level dynamics. 2022 Japanese Society for Mathematical Biology(JSMB) Anual Meeting, Online.

oral, not reviewed

Nifty tech tag lists from Wouter Beeftink